88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-03-18 03月18日-07号

私は、昨年の秋ごろは、コロナ禍歳入減少を心配していましたが、その後、経済が持ち直し、市税が前年度約5億6,000万円増の112億2,566万円に、地方交付税が前年度9億5,000万円増の113億5,000万円に、その他地方消費税交付金国庫支出金が約3億5,000円増加したために、市債発行額を前年度比マイナス1.1%の約38億円に抑え、また各種基金からの繰入れも、前年度より24.8%マイナスの約

上田市議会 2021-12-09 03月01日-一般質問-02号

庁舎改修改築事業災害復旧事業に伴い一時的に市債発行額が増加していることに加え、臨時財政対策債発行が増加することになりますが、一方で過去に発行した起債償還が順次終了していくこともありまして、今後の市債発行額にもよってまいりますが、一般会計起債残高、これにつきましては700億円を割る水準で今後推移していくものと見込んでおります。 

松本市議会 2018-02-21 02月21日-01号

平成18年度より続けている市債発行額元金償還額範囲内に抑える方針を平成30年度も引き続き継続してまいります。 8ページをお願いいたします。 エ、基金の主な活用状況についてでございますが、厳しい財政状況の中、前年度以上に基金の積極的な活用を図っております。一番上の地域振興基金は、合併特例債活用し40億円の基金を造成したもので、償還を終えた分、ソフト事業にのみ充当ができるものでございます。

茅野市議会 2017-06-13 06月13日-03号

今後の予測でございますが、特殊要因を除く過去10年の市債発行額平均は22億円、公債費平均が28億円でございますので、毎年6億円の市債残高減少していることになります。この間、市債活用しまして、長峰中学校改築防災行政無線デジタル化への更新、市民活動センターの整備、生活道路集中改良などの大型事業も計画的に実施をしてまいりました。

安曇野市議会 2016-12-07 12月07日-04号

交付税算入の積算に当たりましては、市の公共事業負担額やその負担に充てた市債発行額一定割合補正係数化することにより、基準財政需要額算入するものや先ほど議員さん言われた合併特例債のように元利償還金の70%につきまして後年度における基準財政需要額算入されるものなど、また臨時財政対策債のように100%算入されるものがございます。

飯山市議会 2016-09-09 09月09日-04号

しかし、ふるさと寄附金が前年より10億円ほどの増、あるいはまた旧二中跡地の売却、それから繰越金の増とか市債発行額が前年比26億円余の大幅増というような状況で、収支のバランスがとれているように私は決算状況を見ましたけれども、この理解で間違いないでしょうか。ちょっと確認をしたいと思います。 ○議長佐藤正夫)  堀内総務部長

安曇野市議会 2016-09-02 09月02日-02号

市の決算状況財政計画におきましては市債発行額償還額を上回っておりますので、単純に金額を比較すれば赤字ということになりますが、市税負担実額で比較をすべきではないかと考えておりまして、具体的に申し上げますと平成27年度決算市債発行総額は45億2,000万円、これに対しまして返済額は44億3,700万円、この決算額を見れば8,300万円のマイナスということになります。 

伊那市議会 2016-02-29 02月29日-01号

次の2目の利子につきましては、昨年度分の市債発行額確定に伴います減額となります。 以上が歳出でございます。恐れ入りますが、20ページ、21ページにお戻りをいただきたいと思います。 20ページ、歳入でございます。 歳入につきましても、収入額確定により決算に近づけるものがほとんどでありますので、主な項目のみ申し上げますのでお願いします。 

上田市議会 2015-09-30 08月31日-趣旨説明、議案質疑、議案付託、委員長報告、質疑、討論、採決等-01号

ども意見としては、しかし、そうはいっても近年市債発行額が大きくなっております。市債残高増加傾向にあります。将来の償還額がふえることも想定されます。的確な将来推計のもと、市債の計画的な発行と適切な残高管理を努める必要があると、これが私ども意見でございます。 次に、3番目、市税の動向につきましてその8ページの下のほうにあります。

伊那市議会 2015-03-02 03月02日-01号

2目利子は、過年度分市債発行額確定に伴い減額をさせていただくものであります。 以上が歳出関係であります。 お手数ですが、歳入関係、20、21ページへお戻りをいただきたいと思います。 20ページ、歳入関係歳入につきましても収入額確定によるもの、また決算に近づけるためのものでありますので、主な項目のみ申し上げます。 1款の市税は、決算見込みに伴い総額で2億100万円を見込むもの。 

長野市議会 2014-03-01 02月27日-01号

市債発行額は、臨時財政対策債を前年度同額の七十億円としました。建設市債二百四十三億八千万円については、八十九億六千万円の増となっていますが、交付税措置のある有利な市債の借入れに努めたものであります。 これらの結果、平成二十六年度の当初予算額は、一般会計で千七百十億八千万円、前年度比百五十四億八千万円の増、率で九・九パーセントの増となりました。